百貨店でオススメしているお受験スーツには眼を通してくべし!

伊勢丹オンラインストアでは「面接のお洋服と雑貨」というコーナーでママ用のお受験用スーツと子供服を展開しています。

 

 

  • 一流百貨店がどんなお受験用ママスーツをおすすめしているのか?
  • お受験用ママスーツのトレンドは?

 

お受験シーズンが本格化する前にチェックしておきましょう。

 

お子様の良い結果を得るためにも、ママも心を引き締めてお受験に臨んでいただきたいものです。

 

伊勢丹セレクト、ハイブランドのママ用のおすすめスーツはミスアシダ

 

伊勢丹がセレクトしたママ用のおすすめスーツには、ミスアシダ、ユキトリヰというハイブランドが並びます。

 

特にこちらミスアシダのアンサンブルは18万円以上する高級スーツです。ミスアシダのスーツには品格が存分に感じられます。

 

 

お子様同伴の面接の前にこれから行われる学校説明会等の行事ごとにもミスアシダのスーツは必ず重宝するはずです。

 

デザイン的には衿元の立体的なフリルが本当に素敵です。
落ち着いたデザインの中でもひときわ華やかさを与えています。お顔周りに優しい印象を与えます。

 

イタリア製のウールジョーゼット素材はしなやかで着心地のほうも抜群といわれています。
緊張する場面では何よりも着心地というものが大事です。

 

ジャケットを脱ぐと上品なワンピースになっていますので汗ばむ季節などには最適です。

 

脱いだり着たりという調節が季節や空調によってできるアンサンブルスーツはお受験ママの定番と言えるのではないでしょうか。

 

ママのお受験スーツとしては百点満点の商品だと思います。
サイズは7AR・9AR・11ARとなります。

 

品質の高いものを身にまとうだけでよい意味で気持ちが引き締まり、そして上向きになるものです。それが母親としての自信につながるのです。

 

伊勢丹がセレクトしたママ用のおすすめスーツは?

 

2〜3年前まで伊勢丹がイチオシしていたお受験用ママスーツはミスアシダのアンサンブルスーツでした。

 

2019年現在では、伊勢丹がイチオシしているお受験用ママスーツはこのようなシンプルなスーツに変っています。

 

nouv confini(ヌーヴコンフィニ)のジャケットとドレスです。

 

 

お母様が前面に出てしまうようなデザイン性の高いスーツではなく、お子様を引き立てるような、清楚な印象がしっかり残るようなスーツが現時点のお受験用ママスーツのトレンドだということです。

 

丸襟のシンプルなデザインですが、襟にハリがあるので一目で上質な素材、考え抜かれたパターンであることが分かります。
やはり、同じデザイン、同じカラーでも、お安いものとは違うということが分かりますよね。

 

お受験用ママスーツ選びの参考になさってみてはいかがでしょうか。

 

百貨店でオススメしているお受験スーツには眼を通してくべし!関連ページ

幼稚園受験のお母さまのスーツ選び
小学校お受験専門の元塾講師が幼稚園お受験ママ用スーツ、バッグ、サブバッグ、スリッパなどの選び方をお教えします。面接必勝法も伝授します。
お受験ママのスーツ選び〜おしゃれなお受験スーツ
小学校お受験専門の元塾講師がお受験ママ用スーツ、バッグ、サブバッグ、スリッパなどの選び方をお教えします。面接必勝法も伝授します。
ワンピース・スーツ選び〜説明会や行事など
お受験ママの春から夏まで活躍するスーツの選び方をご紹介します。お受験というのはほんの一時のことだからスーツも一着くらいあればいいわ〜なんて思ってしまいますが、実際には季節ごとの説明会や行事などもあります。
スーツ選び〜秋から冬まで
お受験ママの秋から冬までスーツの選び方をお教えします。学校へ願書を取りに行ったり、在校生の学芸会などを見学するときには濃紺の服装でなくても良いですが、ベージュ系やグレーの控えめな服装を心がけてくださいね。
最初の1着は濃紺で
ママさん用お受験面接スーツとしては、黒よりも濃紺をおすすめします。ランキング形式でお勧めできるスーツをご紹介しますので、まだ全く決めかねている…という方は確認なさって行ってください。
便利なアンサンブルタイプのスーツ
お受験ママにおすすめしたいスーツがコーディネイトがしやすいアンサンブルスーツです。初夏の学校説明会、お受験本番の秋、入学準備の学校訪問などオールシーズン使える素材であることがポイントです。
お受験スーツにふさわしい母親用コートの選び方
お受験スーツ用コートはスーツに合うよう、濃紺無地のコートを一つは用意しておくことが大事です。素材としては、極端な薄手ということでもなく、また冬にしか着られないという厚さでもないとう点で、やはり3シーズンを通じて重宝するというステンカラーコートはおすすめです。
大きいサイズ(15号17号)の濃紺スーツ
小学校お受験専門の元塾講師がすっきり見える大きいサイズのお受験ママ用スーツをご紹介します。フォーマルで肌が一番きれいに見えるという濃紺カラーのフォーマルアンサンブルで大き目のサイズは15号と17号があります。
小さいサイズ(5号、Sサイズ)の濃紺スーツ
小学校お受験専門の元塾講師が5号、7号の小さいサイズのお受験ママ用スーツをご紹介します。
初めてのお受験用ママスーツとお受験グッズはこう選べ!
小学校受験の場合、学校説明会や願書提出、面接など何度も志望校を巡ることになります。特に母親はどのシーンでもそれらしいスーツをきちんと着て行きます。でも、必要なものがスーツのみか?と言うとそうでもなんですね。スーツ、グッズなどの選び方をお教えします。